ページ
2011年12月13日火曜日
お知らせ〔12/18(日)の営業について〕
誠に勝手ながら、12月18日・日曜日は
ギャラリーTURNAROUNDのみの営業とさせていただき
カフェHANGAROUNDのオーダーはお休み致します。
営業時間も下記の通り変更となります。
【昼12:00~夕方5:00迄】
当日カフェスペースはフリースペースとして休憩等にお使いいただけます。
(飲食物の持込もOK)
以上、宜しくお願い致します。
TURNAROUND
HANGAROUND
2011年11月18日金曜日
2011年11月10日木曜日
2011.11.11の営業時間のご案内
明日2011.11.11(金)は、
PM5:30で閉店後、下記イベント開催となります。
ギャラリーはご覧いただけます。
********************************************
つれづれ団企画
『ボーダレスボーダーナイト』
しましまな服を着て、しましまな空間で、
しましまにちなんだ料理に、しましまについて語ろう。
○日時:2011年11月11日(金)19:00start
○場所:TURN&HANGAROUND
仙台市青葉区大手町6-22 ℡ 022-398-6413
○会費:1111円(フード・おみやげ・1ドリンク付)
( おつりの出ないようご協力下さい)
(ドリンク2杯目からは1杯500円でオーダーして下さい)
(食べ物の差し入れ大歓迎です )
○ドレスコード:ボーダー柄のものを身につけてお越しください。
○申込:事前につれづれ団メールまでお申し込みください
→11/9(木)24時をもって締め切りました。
○問い合わせ:つれづれ団 tsurezuredan@gmail.com
PM5:30で閉店後、下記イベント開催となります。
ギャラリーはご覧いただけます。
********************************************
つれづれ団企画
『ボーダレスボーダーナイト』
しましまな服を着て、しましまな空間で、
しましまにちなんだ料理に、しましまについて語ろう。
○日時:2011年11月11日(金)19:00start
○場所:TURN&HANGAROUND
仙台市青葉区大手町6-22 ℡ 022-398-6413
○会費:1111円(フード・おみやげ・1ドリンク付)
( おつりの出ないようご協力下さい)
(ドリンク2杯目からは1杯500円でオーダーして下さい)
(食べ物の差し入れ大歓迎です )
○ドレスコード:ボーダー柄のものを身につけてお越しください。
○申込:事前につれづれ団メールまでお申し込みください
→11/9(木)24時をもって締め切りました。
○問い合わせ:つれづれ団 tsurezuredan@gmail.com
2011年11月3日木曜日
展示とイベントのお知らせ

Gallery TURNAROUND 一周年記念展覧会
石川雷太展 『原発シュールレアリズム』
それでも「原子力」は美しいか?
すべての無意識を発動せよ
この展覧会は、幻想とリアルと原発をめぐる、
あなたのための戦場である
■会期:2011.11.4(金)19時~
2011.11.27(日)迄
■会場:Gallery TURNAROUND
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1F
TEL022-398-6413
火-木 11:00~20:00
金-土 11:00~23:00
日・祝 11:00~18:00 月曜休廊
※11/4(金)オープニングイベント開催
○19時~パーティー (会場:TURN&HANGAROUND)
○20時前後~ライブパフォーマンス予定
宜しくお願い致します。
すべての無意識を発動せよ
この展覧会は、幻想とリアルと原発をめぐる、
あなたのための戦場である
■会期:2011.11.4(金)19時~
2011.11.27(日)迄
■会場:Gallery TURNAROUND
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1F
TEL022-398-6413
火-木 11:00~20:00
金-土 11:00~23:00
日・祝 11:00~18:00 月曜休廊
※11/4(金)オープニングイベント開催
○19時~パーティー (会場:TURN&HANGAROUND)
○20時前後~ライブパフォーマンス予定
宜しくお願い致します。
2011年11月2日水曜日
2011.11.11は、『ボーダレスボーダーナイト』

知る人ぞ知る、つれづれ団の企画によるイベントのお知らせです。
↓↓↓
『ボーダレスボーダーナイト』
しましまな服を着て、しましまな空間で、
しましまにちなんだ料理に、しましまについて語ろう。
○日時:2011年11月11日(金)19:00start
○場所:TURN&HANGAROUND
(仙台市青葉区大手町6-22 ℡022-398-6413)
○会費:1111円(フード・おみやげ・1ドリンク付)
( おつりの出ないようご協力下さい)
(ドリンク二杯目からは1杯500円でオーダーして下さい)
(食べ物の差し入れ大歓迎です! )
○ドレスコード:ボーダー柄のものを身につけてお越しください。
○申込:事前につれづれ団メールまでお申し込みください。
11/9(木)24時締め切り。
○申込・問い合わせ
つれづれ団 tsurezuredan@gmail.com
当日はツイッターを活用して、各地のつれづれ団員による
ボーダー自慢写真スライドショーも開催予定だそうです。
11月11日はボーダーで、お待ちしております。
「ありがとう。つれづれ団。」
2011年10月12日水曜日
2011年10月8日土曜日
2011年10月6日木曜日
2011年9月29日木曜日
ワークショップのご案内。
海外のインポート物やヴィンテージパーツ、
作家一点もの等に出会える素敵なお店、立町のDecoeurさん。
そのデクールさんが、
Thanks SALE(9/17-10/11)期間中の特別企画として
「銅版画・岡沢幸さんによるコラージュ」ワークショップ
をHANGAROUNDで開催します。
詳細はこちら→http://decoeur.exblog.jp/d2011-09-22/
今回の講師、岡沢幸さんには当店も大変お世話になっております。
■日時:10月5日(水) 16:30~18:00
■料金:¥1,500.-(ティーセット付)
■場所:ギャラリー&カフェ ハングアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22-1F ℡ 022-398-6413
■申込:decoeurさんメール又は電話へ。
info@de-coeur.com
℡ 022-227-3722
両店頭でお申込みいただいてもOKです。皆様のお越しをお待ちしております。
2011年9月17日土曜日
営業日と臨時休業のお知らせ
2011年9月11日日曜日
イベントのお知らせ。
『ザ・マジックショー』
仙台大魔術団 団長 田村 春人さん がタナランにやって来るよ!!
■日時:2011.9.17(土) 15:00~
■場所:ターン&ハングアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
℡ 022-398-6413
■料金:前売、当日券共に
大人500円、中学生以下300円
※前売券を購入された方で当日お越しいただけなかった場合、
後日お持ちいただければドリンク券としてご利用になれます!
●チケットのお求めはご来店又はお電話ください。

町内会の掲示板にも貼らせて
頂きました。
ありがとうございます!!
ついでに、

農園の近くの掲示板に向かう
途中、 畑チェックのアリス店長。
「これがアーティチョークか~」
そのまたついでに、

河原近くの掲示板の帰りに
芋煮会会場チェックのアリス
店長。
タナランハガランから歩いてすぐの広瀬川河川敷。
今年は芋煮会やりたいです!
「大手町は良いとこだ~」
仙台大魔術団 団長 田村 春人さん がタナランにやって来るよ!!
■日時:2011.9.17(土) 15:00~
■場所:ターン&ハングアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
℡ 022-398-6413
■料金:前売、当日券共に
大人500円、中学生以下300円
※前売券を購入された方で当日お越しいただけなかった場合、
後日お持ちいただければドリンク券としてご利用になれます!
●チケットのお求めはご来店又はお電話ください。

町内会の掲示板にも貼らせて
頂きました。
ありがとうございます!!
ついでに、

農園の近くの掲示板に向かう
途中、 畑チェックのアリス店長。
「これがアーティチョークか~」
そのまたついでに、

河原近くの掲示板の帰りに
芋煮会会場チェックのアリス
店長。
タナランハガランから歩いてすぐの広瀬川河川敷。
今年は芋煮会やりたいです!
「大手町は良いとこだ~」
2011年9月2日金曜日
ピクニカモンスターズ
ARABAKI ROCK FEST.11 「津軽ステージ」へ行って参りました。
当日朝一のステージがyumboさんだったのでそれもまたラッキーです。
入場してすぐに津軽ステージへ。
会場のいたるところにウヨウヨと作品達がいて、
あれはちびっこも楽しめたのでは。
ステージ上の大きなみっつの作品は、
夜のライトアップで素敵に輝いていました☆
作品の側にリアルな蝉がとまっていて、近寄っても
まったく動かないので「もしやこれも作品か!?」としばらく悩んだり。
夏の野外ならではの楽しさで、頑張って行って正解でした!
心残りは、
たたた工作室のブログに出ていた「岬」に気づかなかったこと。。。
来年もまた新たな展開が見られるようなので、
一年後を楽しみにしております。
2011年8月27日土曜日
2011年8月17日水曜日
緊急告知!!
あがた森魚と暑気払い
-タルホと星を語り、詠う-
****************************
2011.8.19(金)18:30開演
1Drink付 ¥1,000.-
****************************
あがた森魚さんがハガランに
再びやってきます!
予約等は不要。
明後日と急な話ではありますが、
お時間ある方は是非お越しください!!!!
タルホ・・・稲垣足穂(大正から昭和時代の小説家)
■駐車場に限りがありますので
公共交通機関でご来場頂けると助かります。
最寄バス停は大橋 又は 片平一丁目検察庁前です。
お問合せ:022-398-6413又は080-3339-2741
建築のおしごと
TURNAROUNDのHPをよく見るとわかりますが、
タナランでは建築のお仕事もしております。
今回お仕事をいただいたのは関本くんが在籍していたTSAの先輩で
TURNAROUNDで2月に展示をしてくださった小島さんです。
ハガランでのカクテルパーティーでも大変お世話になりました。
東京・品川にご自分のお店をオープンするとのことで、
その内装工事を請け負いました。
建具工事はこれまたTSAの先輩、群馬の建仁建具店さんです。
昨年の青葉神社でのワークショップや、
タナラン&ハガランの入口戸などいつも頼りにしています。
今回もバシッと決めてくれました!
群馬の女性は素敵です。
建具工事も無事終わり、営業許可もバッチリ!
ドイツやベルギーのビールなどが楽しめる素敵なバーが9月初旬にオープンします!
店名はまだナイショとのことで、オープンが待ち遠しい。
こちらは施工前の写真です。
いろんな仕事をしているTURNAROUND。
建築のお仕事も宜しくお願い致します!
タナランでは建築のお仕事もしております。
今回お仕事をいただいたのは関本くんが在籍していたTSAの先輩で
TURNAROUNDで2月に展示をしてくださった小島さんです。
ハガランでのカクテルパーティーでも大変お世話になりました。
東京・品川にご自分のお店をオープンするとのことで、
その内装工事を請け負いました。
建具工事はこれまたTSAの先輩、群馬の建仁建具店さんです。
昨年の青葉神社でのワークショップや、
タナラン&ハガランの入口戸などいつも頼りにしています。
今回もバシッと決めてくれました!
群馬の女性は素敵です。
建具工事も無事終わり、営業許可もバッチリ!
ドイツやベルギーのビールなどが楽しめる素敵なバーが9月初旬にオープンします!
店名はまだナイショとのことで、オープンが待ち遠しい。
こちらは施工前の写真です。
いろんな仕事をしているTURNAROUND。
建築のお仕事も宜しくお願い致します!
2011年8月16日火曜日
残暑お見舞い申し上げます。
2011年8月4日木曜日
花火大会
明日の夜は仙台七夕祭りの前夜祭、
「花火大会」が開催されます!
タナラン&ハガランでは、1階を花火大会仕様に
切り替え、皆様のお越しをお待ちしております。
3階の193treeでも色々と計画中。
(是非1階でのお買い上げも期待しております!!!)
○期間:2011年8月5日(金)
花火打ち上げは 19:15〜20:45 です。
○入場:無料
○住所:宮城県仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル
※周辺道路は通行止めが多くなりますので
公共交通機関・徒歩でのご来店をお勧めします。
※当日は準備の為午後2時で一度閉店し、
皆様が集まり始めた頃に再オープンします!
「花火大会」が開催されます!
タナラン&ハガランでは、1階を花火大会仕様に
切り替え、皆様のお越しをお待ちしております。
3階の193treeでも色々と計画中。
(是非1階でのお買い上げも期待しております!!!)
○期間:2011年8月5日(金)
花火打ち上げは 19:15〜20:45 です。
○入場:無料
○住所:宮城県仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル
※周辺道路は通行止めが多くなりますので
公共交通機関・徒歩でのご来店をお勧めします。
※当日は準備の為午後2時で一度閉店し、
皆様が集まり始めた頃に再オープンします!
2011年7月16日土曜日
六魂祭
今日もまもなく閉店です。
今日は昼間ご来店頂いたお客様とのいろんな話しから、
ややセンチメンタル気分になりました。
そんな気分で見る「riey展」は悲しいような恐いような。
見る人の感情で作品も随分と違ったモノに見えてくるのだなーと
感じて終わる一日です。
この「関本くん」でさえ寂しく見えてきます。
今日教えてもらったコトバ。
六魂祭のお話から。
明日日曜日は18時までの営業です。
明後日月曜日は祝日ですが
定休日と重なることもありお休みです。
今日も一日お疲れ様でした!
2011年7月12日火曜日
riey exhibition
はじまりました!
「riey exhibition」 ~7/31迄。
青葉区本町に店舗を構える
flower studio riey のオーナー
佐藤 理永氏 による
木、花、骨、有刺鉄線などを使ったインスタレーション作品の展示です。
今回はギャラリースペースにもカフェ席を設けました!!
また、7月22日(金)にはveggy party!! を開催します。
今回のpartyでは「inner beauty cooking」の佐藤祐子氏に
riey exhibition にちなんだオリジナルraw foodを創作していただきます。
是非ご参加下さい!
7/22(金)18:30~23:00 参加自由、フード無料、ドリンク有料です。

2011年7月5日火曜日
次回は、パーマネントボーイ!
2011年6月25日土曜日
アロマ教室のごあんない
アロマで梅雨対策!!
■日 時:7月2日(土)PM4時~約1時間
■受講料:お一人様¥3,300 (教材費、お茶代込み)
■申込み:℡又はメールにてご予約願います
定員8名位(先着順)
■場 所:ターン&ハングアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
<P4台有り>
TEL 022-398-6413、080-3339-2741
mail:info@turn-around.jp
■講 師:パーソナルフードスタイリスト
アロマセラピーインストラクター
「YUKO」
いよいよ、ジメジメ・ムシムシ季節の到来。。。
そんな いや~な季節をアロマの香りに癒され
爽やかに乗りきってみませんか!?
カビや虫が気になるこの季節。殺菌・消臭・
消毒作用のあるエッセンシャルオイルを中心に、
お子様にも安心して使えるエッセンシャルオイルの
香りでリフレッシュしながら貴女だけのオリジナル
エアーフレッシュナーを作ってみませんか?!
その他、梅雨時期を快適に過ごす為の
参考レシピもご用意いたします!
■日 時:7月2日(土)PM4時~約1時間
■受講料:お一人様¥3,300 (教材費、お茶代込み)
■申込み:℡又はメールにてご予約願います
定員8名位(先着順)
■場 所:ターン&ハングアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
<P4台有り>
TEL 022-398-6413、080-3339-2741
mail:info@turn-around.jp
■講 師:パーソナルフードスタイリスト
アロマセラピーインストラクター
「YUKO」
いよいよ、ジメジメ・ムシムシ季節の到来。。。
そんな いや~な季節をアロマの香りに癒され
爽やかに乗りきってみませんか!?
カビや虫が気になるこの季節。殺菌・消臭・
消毒作用のあるエッセンシャルオイルを中心に、
お子様にも安心して使えるエッセンシャルオイルの
香りでリフレッシュしながら貴女だけのオリジナル
エアーフレッシュナーを作ってみませんか?!
その他、梅雨時期を快適に過ごす為の
参考レシピもご用意いたします!
一箱古本市 出展中
本日16時まで、
サンモール一番町・一箱古本市に出展中です。
告知が遅くてすみません。。。
Sendai Book Market 2011
2011年6月25日(土)11:00〜17:00
(一箱古本市は16:00まで)
サンモール一番町商店街
降ったりやんだりの天気ですが、
お時間ある方はぶらぶらしてみてください。
「6月の仙台は本の月」です。
サンモール一番町・一箱古本市に出展中です。
告知が遅くてすみません。。。
Sendai Book Market 2011
2011年6月25日(土)11:00〜17:00
(一箱古本市は16:00まで)
サンモール一番町商店街
降ったりやんだりの天気ですが、
お時間ある方はぶらぶらしてみてください。
「6月の仙台は本の月」です。
2011年6月21日火曜日
本の月-2
6月の仙台は本の月
本日の河北新報夕刊に、
Book!Book!Sendai2011の記事が載ってますよー。
ハガランでは、
前回の「Imamura Jin Tonic 文庫」に続き、
「千石英世 文庫」 が本日オープンしました。
当店オーナー・関本の恩師、
千石先生から譲り受けた素敵な本がいっぱいです。
今村仁展のカクテルパーティーもございます。
どなたでもお気軽にご参加くださいネ!
カクテルall300円ですよーー
本日の河北新報夕刊に、
Book!Book!Sendai2011の記事が載ってますよー。
ハガランでは、
前回の「Imamura Jin Tonic 文庫」に続き、
「千石英世 文庫」 が本日オープンしました。
当店オーナー・関本の恩師、
千石先生から譲り受けた素敵な本がいっぱいです。
今週末金曜日には、現在開催中の個展、
今村仁展のカクテルパーティーもございます。
どなたでもお気軽にご参加くださいネ!
カクテルall300円ですよーー

2011年6月17日金曜日
本の月。
6月の仙台は本の月。
Book!Book!Sendai 2011開催中です。
ということで、現在TURN&HANGAROUNDで開催中の
今村仁展の作家・今村仁さんセレクトの
「Imamura Jin Tonic 文庫」
オープンしました。

販売はしておりませんが、
店内で美味しい珈琲でも飲みながら、
そして仁さんの作品を眺めながら、
ゆっくりまったり過ごしてみてはいかがかな。と。
近々別な方セレクトの文庫もオープンします。
乞うご期待☆
Book!Book!Sendai 2011開催中です。
ということで、現在TURN&HANGAROUNDで開催中の
今村仁展の作家・今村仁さんセレクトの
「Imamura Jin Tonic 文庫」
オープンしました。

販売はしておりませんが、
店内で美味しい珈琲でも飲みながら、
そして仁さんの作品を眺めながら、
ゆっくりまったり過ごしてみてはいかがかな。と。
近々別な方セレクトの文庫もオープンします。
乞うご期待☆
2011年6月11日土曜日
2011年3月20日日曜日
混沌の首の皆さんからメッセージを頂きました。
混沌の首の皆さんからメッセージを頂きました。
今現在HPにアップ出来る環境にないのでターンアラウンドのブログにUPさせて頂きました。
石川雷太さん、羅入さんをはじめメンバーの皆さんの思いが込められたとても勇気を頂けるメッセージです。
本日は本来ならば仙台で瞑想ライブの日でした。
青葉神社で奉納の後ターンアラウンドまで歩く瞑想そしてターンアラウンドで瞑想ライブ。
本当に多くの仙台の方に楽しみにして頂いていましたがこの度の震災、災害で延期になってしまい本当に残念でなりません。
しかし中止ではなく延期です。
必ず近い将来仙台での「奉納ライブ、歩く瞑想、瞑想ライブ」を実現したいと思っております。
そして本日、混沌の首の皆さんが仙台の人々と場の加護を祈願して頂いております。
ありがとうございます。
今は日本中がとても辛く困難な時期にいます。
まだまだ多くの方々が助けを求めていて、一刻を争っています。
しかしそんな今ですが、新たな時代、世界に向けて力強いパワーも感じています。
これから世界が、アートが、私たち、ターンアラウンドが歩むべき方向をしっかりと見据えて着実に一歩一歩進んで行きたいと思っております。
これからもまだまだ困難な日々が続くと思いますが、皆様と力を合わせて進んで行ければと思います。
よろしくお願い致します。
ターンアラウンド 代表 関本欣哉
今現在HPにアップ出来る環境にないのでターンアラウンドのブログにUPさせて頂きました。
石川雷太さん、羅入さんをはじめメンバーの皆さんの思いが込められたとても勇気を頂けるメッセージです。
本日は本来ならば仙台で瞑想ライブの日でした。
青葉神社で奉納の後ターンアラウンドまで歩く瞑想そしてターンアラウンドで瞑想ライブ。
本当に多くの仙台の方に楽しみにして頂いていましたがこの度の震災、災害で延期になってしまい本当に残念でなりません。
しかし中止ではなく延期です。
必ず近い将来仙台での「奉納ライブ、歩く瞑想、瞑想ライブ」を実現したいと思っております。
そして本日、混沌の首の皆さんが仙台の人々と場の加護を祈願して頂いております。
ありがとうございます。
今は日本中がとても辛く困難な時期にいます。
まだまだ多くの方々が助けを求めていて、一刻を争っています。
しかしそんな今ですが、新たな時代、世界に向けて力強いパワーも感じています。
これから世界が、アートが、私たち、ターンアラウンドが歩むべき方向をしっかりと見据えて着実に一歩一歩進んで行きたいと思っております。
これからもまだまだ困難な日々が続くと思いますが、皆様と力を合わせて進んで行ければと思います。
よろしくお願い致します。
ターンアラウンド 代表 関本欣哉
2011年3月15日火曜日
混沌の首 Gallery ターンアラウンド特別企画の件
皆様
混沌の首 Gallery ターンアラウンド特別企画 <瞑想ライブ Diamond Realm 卍22>が
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、延期することとなりました。
ご観劇を楽しみにされていたお客様には ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
ターンアラウンド代表 関本欣哉
混沌の首 Gallery ターンアラウンド特別企画 <瞑想ライブ Diamond Realm 卍22>が
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、延期することとなりました。
ご観劇を楽しみにされていたお客様には ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
ターンアラウンド代表 関本欣哉
2011年3月9日水曜日
仙台高等専門学校 卒業研究・制作展オープニングパーティー
昨日仙台高等専門学校 情報デザイン学科 造形研究室
2010年度 卒業研究・制作展のオープニングパーティーが開催されました!
とてもたくさんの方々に来て頂きました。
ありがとうございます!
学生の食のパフォーマンスがあったりととても楽し美味しい時間でした〜。
展覧会は3月18日まで開催されています!
よろしくお願い致します〜。
2011年3月6日日曜日
HIDEOUT & PIMP MY RIDE

高校時代の友人でホント毎日遊んでいた仲ですが、最近はお互い忙しくて中々会えません。。
久々にゆっくり会えて楽しかったす。。
参加してくれた皆さんありがとうございました。
自動車 カスタムショップのHIDEOUT
自分の車をカスタムしている頃を思い出してPimp My Rideを見たくなった。。
DVD持ってたな、探そ〜。。
2011年3月1日火曜日
ありがとうございました!カクテルパーティー!!
小島昇展クロージングカクテルパーティーにたくさんの方に来て頂き本当にありがとうございました〜!!
大盛り上がりのパーティーは予定をかなりオーバーして朝4時ぐらいまで!
いろいろと面白い話しが出来て良かった。。
ご来場して頂いた皆様と小島さんに感謝です!
ありがとうございました。。。
ヤスのおかげでハングアラウンドのロゴもお披露目出来たし!
とても好評です!
ありがとう!
皆さま今後ともターン&ハングアラウンドよろしくお願いします〜!!
大盛り上がりのパーティーは予定をかなりオーバーして朝4時ぐらいまで!
いろいろと面白い話しが出来て良かった。。
ご来場して頂いた皆様と小島さんに感謝です!
ありがとうございました。。。
ヤスのおかげでハングアラウンドのロゴもお披露目出来たし!
とても好評です!
ありがとう!
皆さま今後ともターン&ハングアラウンドよろしくお願いします〜!!
2011年2月26日土曜日
バーテンアーティスト小島さんがキター!カクテルパーティー!
本日18時から開催される小島昇展クロージングカクテルパーティーのため、作家の小島さんが来仙いたしました。
最終日の明日の搬出作業と本日のクロージングカクテルパーティーで厨房に立つために!
先輩ですが、ただ働きでコキつかってます。。w
本当に、、
買い出し、メニュー、パーティー準備に。。
そして今は80'ナイトの為にミラーボールを磨いてもらっちゃってます。。。
そんな優しい小島さんのカクテル80'パーティーは本日18時からです!
ハガラン50インチモニターもデビューします!
そしてもしかしたら長らくお待たせしていたハングアラウンドロゴもお披露目できるかも!
内容盛りだくさんですので是非遊びに来て下さい〜!!
最終日の明日の搬出作業と本日のクロージングカクテルパーティーで厨房に立つために!
先輩ですが、ただ働きでコキつかってます。。w
本当に、、
買い出し、メニュー、パーティー準備に。。
そして今は80'ナイトの為にミラーボールを磨いてもらっちゃってます。。。
そんな優しい小島さんのカクテル80'パーティーは本日18時からです!
ハガラン50インチモニターもデビューします!
そしてもしかしたら長らくお待たせしていたハングアラウンドロゴもお披露目できるかも!
内容盛りだくさんですので是非遊びに来て下さい〜!!
2011年2月23日水曜日
小島昇展クロージングアートカクテルパーティー開催日時
大変申し訳ございません。。
小島昇展クロージングアートカクテルパーティー開催日時を記載するのわすれてしまいました。。。
2011年2月26日(土)
18:00~深夜まで
仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階
022-398-6413
ターン&ハングアラウンド
よろしくお願いいたします。
小島昇展クロージングアートカクテルパーティー開催日時を記載するのわすれてしまいました。。。
2011年2月26日(土)
18:00~深夜まで
仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階
022-398-6413
ターン&ハングアラウンド
よろしくお願いいたします。
2011年2月22日火曜日
小島昇展クロージング・アート・カクテルパーティー!!
大大大好評の小島昇展がいよいよ今度の日曜日で終了してしまいます。。
オープニングパーティーではバーテンダー兼作家の小島昇氏が自ら厨房に立ち腕を奮って頂きましたが、クロージングにも来仙し再びハガラン厨房に立つことになりました〜!!
オープニングではベルギービールと美味しい料理でしたが、
クロージングは、、、
カクテルパーティーです!!
The Art Cocktail Party!!
小島昇氏が自慢のシェーカーを振りに振ってくれます!
振り過ぎて肉離れ、疲労骨折する覚悟で来るはず!
味はトムには負けません!!!
是非みなさん参加下さいませ。。
当日は小島昇作品のコーティングスルメも販売するやも。。
Cocktail 1drink ¥300
開催日時
2011年2月26日18:00~
Turn&Hangaround
仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階
022-398-6413
2011年2月15日火曜日
ガレット・デ・ロワ 洋菓子店コアンドル上映記念第一弾スウィーツ!
ハングアラウンド・洋菓子店コアンドル上映記念第一弾スウィーツです。
フランスではクリスマスが終わると、ガレット・デ・ロワが並びはじめます。
ガレット・デ・ロワは東方の三博士が、イエス・キリストが誕生したときにお祝いに訪れたという「公現節(1月6日)」を祝うスウィーツです。
現代のフランスでは、家族や友人と新年を祝う際には欠かせないお菓子であり、フランスの1月を彩る風物詩ともなっております。
フイユタージュ(折込パイ)の中にクレム ダマンドを詰め、カラメリゼしてじっくりと焼き上げたガレットの表面には葉や麦、太陽などの大地の恵みの模様が刻み込まれています。
ガレットのなかには、フェーヴと呼ばれる陶器がひとつだけ入っています。
このフェーヴが当たった人は、その日の「王様」となり皆から祝福を受けます。
一年の最初の祝福を手にするのは誰?
そんな期待を膨らませて、大人も子どももガレット デ ロワに手を伸ばすのです。
2011年2月9日水曜日
洋菓子店コアンドル
今週の金曜日から公開の映画「洋菓子店コアンドル」
ハングアラウンドは公認サポーター店です!
美味しいスウィーツと珈琲&紅茶!
なにを出すかはブログ&Twitter等で随時アップしますのでお楽しみに!!

登録:
投稿 (Atom)